本ページはプロモーションが含まれています

サーチコンソールで検索パフォーマンス見方を工夫、ボリュームや需要も

アドセンス実践

本日の結果、クリック5、CPC15円、アクセス270で89円。

 

今日はサーチコンソールの検索パフォーマンスを見ています。

過去7日間の検索クエリーを表示回数の多い順に合わせてデータを検証です。

 

表示回数が600くらいあるので、いちいちチェックするのも面倒なんです。

 

OSはウインドウズ8.1を使用してますが、クエリー件数が多くなってくるとスクロールが重いのか、なかなか下にさがてくれなくて時間がかかります。

 

いつもだと表示回数の多いものから見ていて、代わり映えのしないクエリーを見ていましたが、表示回数をもう一回押して降順にしたら新しい発見が...。

 

表示回数の最も少ないものから見てみると、そのキーワードが需要は少ない。

でも、こんなキーワードで検索しているのかが分かる!

 

最下位まで見てなかったんですね。なんとなく感動もの。

 

まあなんとなく手を動かしていて、いろいろと工夫してみると、また当たり記事のキーワードや記事構成を作れるきっかけになればと思います。

 

アドセンスのキーワードの探し方や選び方よって、記事の校正も考える

 

掲載順位が7~20位台で検索されているキーワードでアクセスがある記事だと、そのキーワードで追記するか新規投稿するか考え中です。

 

そのくらいの順位の時に、記事の構成や内容をみて、校正できるものは早めにやっておきたいですが...。

 

数か月前~書き始めの頃の書いた記事を見てみると、見出しも無かったり、色マーカーも引いてないものもたくさんあって、見にくいものがある。

 

これでは、なかなかブログの平均ページ滞在時間も伸びないでしょう。

 

価値がある記事なら平均ページ滞在時間が長くなるけど、以前に書いた記事が足を引っ張っていることもあるので...。

 

なので、ブログ全体のアクセスが上がってきた段階で、素早く考えたことをやればいいんですが、なかなか時間がないこともある。

 

また、関連しているキーワードで記事を書いて、あまりにも似通った内容になることにも注意が必要。

 

グーグルさんに二重コンテンツと見なされて、良くない印象を持たれる可能性も出てきますから。

 

記事が少ないうちは新規投稿が優先されますが、昨日は、以前文字だけ突っ込んだ記事だけど、検索クエリーで上がっている記事を校正。

 

ただ、見出しのキーワードを変えたり、記事に蛍光マーカーを引いたりして、見やすくしただけ。

 

まあこうやって、気づいたことを合間にやってどうなるか様子を見てみることにしましょう。

 


初心者でもブログで月2万円を目指せるFAAPを実践中です^^

FAAPの詳細はここで見れます

→ フルオートメーション戦略ブログ構築プログラム(女性・初心者さん向け)

 

タイトルとURLをコピーしました