本ページはプロモーションが含まれています
アドセンス実践

アフィリエイトのブログ運営は難しいけどその前の準備が面倒だ!

アドセンスをやるとなると独自ドメインやワードプレスを使うのが必要だし、いろいろと面倒。 ネットビジネスの初心者が、いきなりこれをやるのはかなりハードルが高いです。 アフィリエイトのブログ運営は難しいと聞きますからね...。 アドセンス教材は...
アドセンス実践

アドセンスのアクセスが増えないけど他人が報酬急上昇しても

このところ記事はだいたい1週間おきに書いて投稿しているところです。そんなもんだから、アドセンスのアクセスがいっこうに増えない。それでも、定期的にワードプレスにログインしてダッシュボードを開きます。そうすると、中段あたりに、1時間あたりのアクセス数が示されてます。通常は30前後と言ったところでしょうか。多い時は1時間に50以上あるので、毎時そのくらいのアクセス数があれば月にアドセンス報酬が1万円くらいになる計算です。
アドセンス実践

アドセンスのクリック率が低いのをページCTRのチェックで改善!?

サーチコンソールの検索パフォーマンス画面で日付を最新にしてチェック。アドセンスのクリック率が低いわけをサーチコンソールで調べるわけです。検索パフォーマンスのデータを見つめているといろいろ分析できます。合計クリック数、合計表示数平均CTR、平均掲載順位を全部クリックして表示させます。表示回数を多い順に並べ替えて主にCTRのチェックを最近はしてます。
アドセンス実践

ブログが収益化されるまで初心者に難しいけど10円でも嬉しい

グーグルアドセンスの収入が毎日入ってくることは嬉しいことです。それが初心者のころは10円でも報酬になったことがやってて報われたと感じるところ。ブログの収益化はなかなか難しいというのが現実ですが、少しづつでも収入が入ってくるとモチベーションが上がります。今では1日当たり100円から200円くらいのレンジです。
マニュアル実践総括

マニュアル実践総括~2022-4月成果報告

結局、アドセンス7,100円で4月は終わり。どうもこのくらいのあたりでウロウロしている状態。pvが平均550位で1日230円位。クリック数も1日20近くある。アドセンスを自動広告にしていて、全画面広告があるのでクリックが多いのかもしれません。
アドセンス実践

アドセンス報酬が月1万円超えると更に稼げるのはホント!?

また、記事投稿数が100記事を超えてくるとアクセスが徐々に増えてくると言ってますが、ネット関係はその時々で環境が目まぐるしいので、そのようなことに期待することもなく続けていくのが、最終的には継続していけるのかな!?
アドセンス実践

月のアドセンス報酬が少しづつ上がっている感じがします

このところ記事投稿が週に1回になっています。 100記事を越えてきてから、ようやくアクセスが増えてくるようですが、中々上手いようにはいきません。 それでも、1か月以内に、各記事が狙ったキーワードで検索結果の2ページ以内に表示されてます。 ラ...
マニュアル実践総括

マニュアル実践総括~2022-3月成果報告

このカテゴリでは、マニュアルを実践してみて、成果や感じたことを月ごとに総括します。 アドセンスの3月収益がやっと1万円越え。途中で中断したとはいえ、2年近くもかかっているのはどうしようもない。記事の投稿も、あまりにもスローペースなので、当然と言えば当然だけど、アドセンスの収益が自力で1万円を超えたのは大きな喜びです。
アドセンス実践

アドセンスって面倒だし報酬少ないけどうれしいし今後も楽しい!?

やっぱり、自分の好きなこと、知っていることを書いた方が、手が早く進むような気がします。 当たり前のことなんですけど、トレンドトレンドと言われても、何が当たるのか、キーワード選定するのも面倒でスピードが乗ってきません。 その点、知っていること...
アドセンス実践

アドセンスのインデックス遅いし削除されることもあるのか!?

アドセンスのインデックスが遅くなったように感じる。調子いい時は、記事を投稿して遅くても3日くらいでインデックスされていた。今は、1週間経ってもインデックスされなかったり、一旦インデックスされた後、削除されていることもある。